小説同人誌が作りたい。
折角なら憧れの文庫サイズで、カバーもついてる本が作りたい。
オリジナルだから、カバンに入れてどこにでも持ち歩いて読んでもらいたい。
でも文庫本は印刷代が高いですよね。
はっ、どなたかが本体だけ安いところで刷ってカバーはチラシ印刷で刷ってもらったのを手巻きで巻けば安く済むって言ってたぞ!
→そんなわけで、当サークルの文庫本は最初の本からそのようにして作っています。
ジェミニとほうき星/続編My Shooting Star
カバーを取った所と、中身
本体:ちょこっと製本工房さまのA6(文庫本)サイズ、モノクロ印刷
表紙は色上質最厚口
カバー:グラフィックさんのA3オンデマンドフライヤー印刷、片面カラー
コート紙135kg
※オプションで
変形サイズを追加してください。
※お好みでマットPPかクリアPP加工を。プラス約5000円……マネーに余裕のないわたしは毎回
全面クリア引きを選択しています。これならプラス20パーくらい。
カバーを作る時の参考に。
えいこうさんの背幅計算
ポプルスさんの原稿制作ガイド
「真夜中のころ」の表紙
フォトショップで塗り足し付350dpiで原稿作成→イラストレーターで裁断サイズにトンボを付けてPDFに→入稿時の備考に「トンボで裁断を」と念の為書き添えておきます。
届いたらあとは地道に巻きましょう。
正直手巻きなので機械で巻いてもらうほどびしっと綺麗には出来ませんが、巻いているうちに段々慣れてきます!笑
手作りも同人誌の醍醐味です!笑
文庫サイズの印刷なら
コミックモール、
スターブックスあたりがオプション豊富、印刷も製本も綺麗で安定品質かとは思います。
あくまでもお手軽にお安く少部数作ってみたい人向けです、ご参考になれば幸いです。
お手元におもちの方、宜しければこれがわたしが一冊一冊手巻きしたカバーか、とご覧になってください。巻きが歪ですみません。笑
そんな本はイベントに来られない方でも通販でも頒布を行っております。
→
自家通販
→
架空ストア様での委託ページ(「真夜中のころ」のみ)
ボーイズがラブしている青春小説と、大人の男女のゆるやかで優しい恋のお話です。
ご興味を持って頂けましたらうれしいです。
というわけで、最後は拙作の宣伝で〆ます。宜しくお願い致します~。

PR