忍者ブログ

調弦、午前三時

小説と各種お知らせなど。スパム対策のためコメント欄は閉じております。なにかありましたら拍手から。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

京都文フリお疲れ様でした。

「らいさん委託っていうからいないかと思ってた」
おるで!


というわけで、第一回京都文フリお疲れさまでした。
諸般の事情により自分のスペースは申し込めなかったのできよにゃさんのブースに居候で参加しておりました。
本を手に取ってくださったみなさん、ありがとうございました。
多めに作ったのではけるか心配だった無配は無事捌けたし、預かっていただいた本も思ったよりも出ました。わぁうれしい。


 
まゆみ先生「しょっぱなからあれなんですがほんとうに全年齢ですか?笑」
「最後までいたしてないから!笑」



初開催の京都でしたが、東京のワンフロアくらいで程よい規模で広々しててよかったですね。会場外との温度差でぬくぬくでちょっとぼんやりしましたが。
あと、いつもの感じになれちゃうとご飯の調達が面倒なのが辛かったなー。
土地柄かお着物の方が多くて華やかなのもよかったですね。着替えるの面倒でやめたけどわたしも着てみたかったな。そのうち個人的にやってみようかな。
(手製本ぱーてぃーの時の七子さんのおきもの姿がとても素敵だった)



毎回BLは奥ですが、今回は壁際の端っこでした。正直人の流れって点では厳しいのは変わらずで、事前の念入りな告知ありきだなぁと思いました。

本日の失態その1
宅配のブース番号を書き間違えて違うブースに箱が届いていて…ご迷惑おかけいたしました。ほとすみません。





今回は宇野さん、まゆみ先生、きよにゃさんの合体配置。ここみんなすごい濃い、と言われておりました。
BL島で毎回異彩を放つ三連星。笑

しかしこうしてお隣さんになって改めて思いましたが、きよにゃさんはかわいい絵が描けるし、隣接の宇野さん&まゆみ先生も美少年で全面アピールしてらっしゃるのにするする人が吸い寄せられていくのを見ていると、やっぱり作品イメージにあったキービジュアルでアピールは大事なんだなぁ、イラストは強いなぁと思ったり。
わたしの小説はあんまり絵のイメージではないから……。
(※過去二回とも絵を描いてもらおうか考えて発注サイトも見ましたが、構図が浮かばないのでやめました。笑)
(※個人的な趣味でお願いしようか時々悩みますね。笑)

なんか自分の書いてるものがカテゴリー不明なのではってこのところ思います。ううむ。
まぁわたしが最高に読みたい小説です。(一年中書いてるのも薄い本を作るのもだからです。笑)





当日は別ジャンルで知り合ったお友達のれんげさんとくいたさんがいらしていました。
事前に告知をしてくれないのでブース番号をカタログで調べたら評論島に配置されてるぞ!?

「れんげさん今回評論島なんだね」
れんげさん「申し込んだ時に間違えてたって今日来てから知って」

幻想怪奇系というか、耽美系ホラー的なお話を書いてはるのでそのジャンルで申しこんだら親ジャンルが小説じゃなくて評論だったらしいです。笑
れんげさんはやばいご本を書いてらっしゃるのですが(藤原薫っぽいというか…)イベントになれてらっしゃらないのかあんまり告知をしてくださっていないのです。
→やばい本の感想

「れんげさん、お店の人の前だとじっくり読むのも緊張するから値札にどんな本なのかあらすじを書いて置くといいよってアドバイス? をしていて」

アフターではWEBカタログのことなどを説明しておりました。笑


れんげさん美少年の縛られてるやばい本があるんだよね、いかないと」
「その本はきょうは告知だけで、きょうは美少年と触手のやばい本が出てるよ」

まゆみ先生のやばい本を求めてやってきてくださったれんげさんを皆様に紹介する中、れんげさんのやばい本が気になるというまゆみ先生。

「れんげさんまゆみ先生をお連れして」
まゆみ先生「ブースどこですか」
れんげさん「あっち」
「(あいふぉんを見ながら)あ8だよ!笑」






最近しんどくてあんまり本が読めないし…と、お店周りは遠慮がち。
やっぱりなるべく自分のお店(じゃないけど)を守りたい気はありますし。

今回はあまりかっちりチェックをせずに何か新しい出会いはあるかなー、と出来るだけフラットな気持ちでふらふらしていたのですが、ちゃんと早く帰らなきゃと思ってしまう&疲れてるから頭が回らないのもあってか、活字の本をふらっと目に止めて買うって難しいよなって思いました。
ディスプレイが目立ってたり、本がおしゃれだと目に止まることもあるのかな?
あと、おのずと目にとまるのって「この本ネットでみたな」、だと思いました。

お買い物に行く先では出来るだけ作家さんにお礼と感謝をお伝えしたいなと思って初対面の方でもがんがん話しかけてしまうのでびびられていたらすみません。笑
でもぜんぜん! 喋り足りないのな!
イベントのたび思うんだけど対面だと照れがでちゃうし、運よく? お友達のように仲良くお話してくださるようになるとつい世間話になっちゃうんですよねえ。
そうかお手紙を書けばいいのか…でもちょっとはずかしいな…。




お兄ちゃんといっしょ


最近は恐らくタイムラインでしか忍をしらない方まで忍に構って下さるので「忍がよろしくねって言ってました」ってお伝えに言ったり、忍から預かってきた差し入れをお渡ししたりもしました。笑
にゃんしーさんとナギノさんとはいのりんの話をしたよ!笑
わたしは「俺の推しがかわいい芸人」を名乗る程度に自前のキャラが大事なのですが、日々お話の中の人たちにいろんな意味で救われている身ではあるので、読んで下さった方の中でもキャラクターが息づいていると教えていただけるのはキャラクター小説書きとしてこれ以上うれしいことはないな、と思いました。




きつねくんと新キャラのねこちゃん


イベントに出るようになってだいぶとお知り合いも増えて、みなさん通りすがりざまに笑顔で手を振って下さったりしてありがたいことです。
「好きなこと」を通して誰かと出会えることも、その結果として「高梨來」の居場所が現実世界にあるというのも、おおげさじゃなく生きるエネルギーになるなぁと思うのです。

最近來さんは丁寧、徳が高いって言って頂けることがあり、「美しい誤解です」って言ってたんですが、ほんきで自己嫌悪がひどくて優しくなりたかったのは確かなので、実際のところのわたしがどうなのかはともかく、高梨がみなさまに優しい声をかけていただけるのはとてもありがたいことだなぁと思います。



イベントとか創作とかいろんなものに対してちょっと思うところがあるというか、最近ちょっとローテンション気味なのですが、やっぱり文章を書くのは最高に好きで、自分の本には大切なことが詰まってるから胸を張ってよんでもらいたいし、そのためにはがんばらねばなぁと思います。
ひとまず次は自分のスペースで出たいぞ。


ここまで読んでくださってありがとうございました!




拍手

PR

手製本交換パーティ2に参加させていただきました!

5月に第一回が開催され、更に参加人数も増えて拡大したちあのさん主催の手製本交換パーティにお邪魔してまいりました。
こちらは各自が印刷所に製本を頼まずにお手製で作った本を持ち寄って交換しあい、おやつを食べたおしゃべりする素敵な会であります。
会場は前回と同じく京都梅小路公園の綺麗な和室、今回は郵送参加の方も含めて合計17名。


まずは先に集まったみんなでお食事会。京都らしくお豆腐御膳でした。





わいわいゆっくりお食事タイムを過ごした後は現地に移動。会場で合流のあるみなさんとここでお会いしました。わ~、初めまして。




座布団を並べ、持ち寄った綺麗で可愛いお菓子の数々をわけっこ。わいわい! 画質があれなのですがお庭の外もすごく綺麗なのです。

  

いよいよ持ち寄った本&ちあさんが郵送で受け取って下さった本のお披露目です。ここでみなさんからうわあと歓声が。どれも綺麗でかわいくて凝りに凝ってます、すごい!
ここで会場に居るみんなで所属/持ってきた本の紹介/性癖などのプレゼン大会。


「高梨來です……えー、所属は……今期はユーリと花丸をふつうにみてる感じなんですが」
実駒さん「來さんは創作BLの人じゃない?」
自前の推しを年中推してるみたいな感じでほんとどうもすみません……商業BLが好きなんですがストライクゾーンは狭いです。
あと、商業の推しが職業アナウンサーなんですけどこないだ報○ステーション見てて素で推しのこと思い出したあたりいよいよ二次元との境界線があやふやになってきました


あと、テキレボ帰りに渋谷でマーティンギターのお店を見て「渋谷ってすごいなマーティンいる!」って素で思ってうれしくなったりもしました。
渋谷はワンダーランドだ。

そんな感じで他になに言ったのかあんまり覚えてないんですが最近好きなのはリーマンです。働いている受けと攻めが好きみたいですね。やっとスーツの良さが分かりました。ネクタイもえ。
優しくてかわいい攻めとかわいくてあざとい受けが好きですっていうのはいつも読んでくださってる方ならご存知かと思いますがたぶんはじめてたどり着いた方もいらっしゃると思うので宣伝しておきますね。
優しくて可愛い攻めとかわいくて男前な受けが好きです。(大事なことだからもう一回)






と、いい加減呆れられてる頃ですね。

「このチェック模様の紙が使いたくて。中身は【俺の推しが可愛かろう】って話を出されても皆さん困ると思うので広義のBLっぽいお話を書きました。表題作は性描写のないエロスが流行ったのに乗っかって、灯りを落とした部屋で視覚障がいの恋人と食事をするお話です」




(余部を郵送参加の方に送って頂いた「君は雨」について)

「俺の推しが可愛いかろうって短歌と140字小説なんですが、みなさんご自由にご自分の推しをあてはめてくださるとうれしいです」

架空の「ふたり」の関係性であったり、相手を想い描く気持ちの中に浮かび上がる余白のようなものを考えていたらほんとうに突然短歌が出来るようになったので自分でも不思議です。ほんとうにど素人なので恥ずかしいのですが、詠むのは楽しい。

二次創作短歌ってキャラクターや世界を彩るキーワードやモチーフ選びを用いた上で「みんなの知ってるあの子」の視点に入ることが出来るというのが凄く面白いなぁと。
31字のリズムは視点の捉え方・切り取り方のフレームに魔法がかかる感じがしますよね。
色んな角度から立体的にイメージが浮かび上がってくるところが凄く魅力的で、詠み手さん個々のキャラクター像が浮き彫りになるところに皆さんの眩しいまでの愛を感じました。


プレゼンや自己紹介が一通り巡った後は持ち寄ったお宝本(刀剣の本はどれも装丁や本の仕様のこだわりがすごい)、皆さんの本作りのこだわりを聞いたり。
手製本というのは送り出す作品を載せる紙選び・閉じ方もそれぞれ自由で、そこに創意工夫がさまざまに込められているのですよ。いやあほんとうに凄い。
これどうやって作ってるの? すごい! きれい! かわいい! と、口々に感動の声があがります。

ジャンル的にはあんスタ・刀剣・近代文学(文アル)の方が多かったのかな? ゲームも絡めての文豪の話も盛り上がっておりました。

(ユーリオンアイスの話題になり)
実駒さん「たしなみとしてpixiv見るじゃん」
「pixivまでは見てないけどスンギルくんでツイッターの画像検索はしました」

メイン三人は供給過多なくらい雪崩が来るのでわたしが検索しなくてもいいんですよ。


ねね子さんのお美しい創作ノートを見せて頂いたり、短歌の作り方の話になったり、持ち寄った同人誌にサインを頂いたり。
(庫内灯二号にサインを入れさせて頂きました。めっちゃ緊張しました、うっうっ。)
短歌の作り方が話題になったのも歌詠みさんが多いからならではだなぁと。
わたしの場合は指折り数えて31文字のフレームにはめて出来たらツイッターに流す、みたいな。

好きな物のお話をしたり、やばい本を見せ合ってやばいやばいと言い合ったりお宝の山にきゃーきゃー興奮したり、そしてその合間に楽しいおやつタイム!
イベント会場はあくまでもイベントなので、こうしてゆっくりお話出来るのは良きかなですね。
みなさん知識も教養もおありですげえなって隅っこでほわほわしておりました。


主催して下さったちあのさん、郵送組も含めましてご参加の皆様、アフターでごいっしょ頂いた実駒さん・莢豆さん・七子さん、ほんとうにほんとうにありがとうございました!


あれ、これってレポートになってるのかな?? なにはともあれ、楽しかったことが伝われば幸いです。ありがとうございました!



拍手

文フリ東京お疲れ様でした。

11月23日東京文フリにご参加の皆様、お疲れ様でした。
去年は直接参加でしたが今年は日程が厳しかった為、文フリガイドブースさんにて委託で参加をさせて頂きました。




思い切り余談ですけど、ってことは石油王から一周年なんですね、じわじわくるなー。
(みんな半笑いでもらいに来てくれてすごい面白かった)
わたしはあの子たちがほんとうに好きで大切なので、ネタでも読んでもらえてうれしいです。笑


と、思い出話はさておき。

5月に引き続き委託してくださった文学フリマガイドブック編集委員会のみなさま・編集長の秋山さん、そして何より推薦してくださったきよにゃさん、ありがとうございました!
当初は出さない予定だったのですが、今回移動書店に参加される本が少ないとお聞きしたので、賑やかしにはなるかな、みたいな。(笑)
秋山さんに編集長が変わってリニューアルしてから初めて文フリガイドを手に取ってみて、自分の観測範囲では見つけられなかったであろう面白そうな本が沢山あって、熱意のこもった紹介文も含めて素敵だなぁと思う反面、自分の参加するイベントでも頒布されるとは限らないわけで……ガイドブースでまとめて本を委託してもらえるって凄く良いシステムだと思うのです。
サークルさんのご都合などもあるかと思うのですが、今後も続いてほしい&委託される参加者さんが増えてほしいなぁと思います。

結果は「このくらいは出てほしい、妥当だろう」と思う予想値ぴったりでした。せ、せやな……(笑)
まぁぶっちゃけた話5月よりも総数は多くて、文フリガイド~あまぶん~テキレボとこの半年ほどで新たな人に知って頂けるチャンスがあった&参加させていただいた庫内灯さんが宣伝してくださった&移動書店企画が盛り上げて下さった&ガイドブースが島中→目に留まりやすい本部前に移動など、色々要因があったんだろうなと思います。
お手に取ってくださった皆さん、宣伝を拡散してくださった皆さん、売り子を務めてくださった文フリガイドの皆様、このたびはほんとうにありがとうございました!





次回のイベント参加予定は京都文フリですが、諸般の事情で申し込めなかったのできよにゃさんのブースでお手伝い&委託をお願いしております。
持ち込ませてもらうのはジェミニとほどけないの二種類。また、この二冊は2月の静岡文学マルシェさんにも委託をお願いする予定です。
せっかく主催さんが盛り上げようとがんばってくれてるし、一冊でも出会いがあるとうれしいです。

うちの本は通販も行っておりますのでよろしくお願い致します。
また、いきなり本読め言われてもハードル高いよね、とは思うので短いお話を色々書いております。よろしければ参考にしていただけると幸いです。

なんか10年ちょっと二次創作で書いてた本数の量を遙かにこの一年で超えてる気がしてわたしあほだなって自覚はあるんですけど週末ごとになんかしら書くのにはまっていまして・・・・・・。
書くことは楽しいので、手を動かしながら何かしらを見つけていきたいし、読んで少しでも楽しんでもらえるといいなぁと思います。

自分ではネットで書くのってどうも向いてないなぁと感じてたんですが、いまくらいのブログでぽいぽい書いてあげて、イベントで本を出してってスタイルは合っているのかもです。




拍手

Text Revolutions4に参加してきました!

初参加だったテキレボ4への出店が終わりました。
お立ち寄りくださった皆様、スタッフの皆様、楽しい時間を過ごさせていただきありがとうございました。


【代行関連のお知らせ】
※no signalの代行を申し込んで下さった方へ※

カタログにも記載の通り、「no signal」は「春、間近」を購入された方への購入特典ですので単品での頒布はありません。
「春、間近」への申込み数に対して超過がありましたので、その旨を代行スタッフ様へお伝えして申込みをお断りいたしました。分かり辛かったようで申し訳ございません。
また、代行担当者様がわたしの不在時に再度お立ち寄り頂き、「no signal」はどれなのか? と聞かれたそうなのですが、分からないことがあるのならわたし本人に聞いて下さい。

代行のむずかしさを感じた一件でした……。
次回がある場合は二冊組でカタログに登録しようと思います。


【その他代行の件】
申し込んで頂いた本・ポストカードは全てお渡しできましたので、お届けまで今しばらくお待ちください。
多数のお申込みありがとうございます、うれしいです。







というわけで、振り返ります。


【当日朝~設営】
前日にあれこれ考え事をしてしまってお布団で泣く→泣くと目と頭が痛くなって眠れない→ので一時間睡眠。
今年に入ってからは眠れるようになったのになぁ、参った参った。
(※去年までイベント前夜は毎回この繰り返しでした)

始発で地元駅を出たのですが、大荷物を抱えてだだっぴろい東京メトロの乗換が難しくて大苦戦。途中で駅中にネネットのキャラクターショップがあり、「忍~!」ってテンションがあがりました。笑

10時頃にホテルに蔵前と浅草の中間位置にあるホテルに到着。身支度をしていざ会場へ。
あれ、すごい石油王みたいな格好の人がいるぞ!? その隣の赤いドレスはつたゐさんだな!?
→にゃんしーさん、つたゐさん、キヨムさんのお三方でした。

「この全員服装の趣味があからさまに違うのにみんな仲良しっていうのが同人ならではですよね!」

会場入りして柳田さんにご挨拶
「初めましてでは……ないんですよね実は~。笑」
(二年前に大阪文フリでお隣同士だったけれど会場ではお話も特にせず、柳田さんは当然わたしが隣だったことを憶えていらっしゃらなかった)
(正真正銘のぼっち参加で当時は会場での知人が0だったわたしはすごくよく覚えていた)
(今年に入って柳田さんが拙作を読んで下さったことからツイッターでお話させて頂くようになりました)




机が広いので平置きにした方が良かろう、と思って棚を持ち込まなかった今回のレイアウト。
うん、余裕がある! でもってバックヤードめっちゃごちゃごちゃ!

設営に戸惑い、11時ぴったりにどうにか開始。
どことなくですが、文フリやあまぶんとは違う空気を感じます。
落ち付いたところで柳田さんにキヨムさん、つたゐさんに忍から預かってきた差し入れ(ナギノさんにはいのりんが差し入れとお手紙を用意していたよ)をお渡ししたところでなんか今日のやる事9割が達成した気がしてたんですが、わたしにはきよにゃさんとまゆみ先生と自分のほしい本を買いに行くという大事な使命があるのです。

売る方はどうした!


拍手

大阪文フリありがとうございました。

前夜~当日朝編
なにかしら出来ることはあるかしら(日中は仕事だけれど)、となりつつお買い物をして21時過ぎに帰宅。
庫内灯編集部のみなさまに代わって寄稿者マップを乗りかかった船とばかりに作成させてもらうことを決意。
うーん、一号の方までは網羅出来ないからわたしの分かる範囲で二号掲載の方をリストアップするか。わたしもいるし。

そして翌朝、実駒さんが追加情報をくださったのでそれに伴い寄稿者リストをツイッターにアップしながら電車移動。
ほら、わたしもいるし!
……ようするにあわよくばうちにも寄ってねっていう下心ですよね!笑


乗り換え駅に着いたタイミングで車で会場に向かうというきよにゃさんに急遽同乗させてもらえることになり、きよにゃさんの旦那様の運転される車でなかもずへ。(ありがとうございます~)
いざ到着するとめっちゃ並んでる! お、お知り合いがいらっしゃるぞ。おはようございます~。




汗だくで設営した当ブースはこちら。一年で本が増えすぎてぎゅうぎゅうやで。
ん、なんだか机の奥行きが広いですね?
雑貨やさんみたいにかわいいブースは素敵だなと思いつつ、毎度恒例のDOU☆JIN丸出しのブースであります。


設営が落ち着いたところで合体相手のきよにゃさんとまゆみ先生に差し入れを。
「忍から預かってきたんですけど」
だってわたしからよりも忍からの方が喜んでもらえると思って。笑



「きよにゃさんとまゆみさんにね、お手紙書いてんだよ」ってニコニコしながら書いてる忍を横で見ている周くんが浮かんだとか。





今回はぶっちゃけカタログのお気に入り数が少なくてですね!(ぶっちゃけすぎ)
昨年度アピールチャンスに活用させてもらい、流れが完全に代わった非公式ガイドさんもないのです。なりふり構わず宣伝はしたし、とりあえずでかい段箱に希望的観測をこめて本を大量に積めましたがどうなるんだろう。
正直不安でしたが、なんせきよにゃさんとまゆみ先生との三連星ですからね。約束された勝利ですよこれは。

さて、11時過ぎにいざ開始。
なんやかやとお客様やお友達が立ち寄ってくれたので本や無料配布をおすすめします。まだ空いている、と聞いたので12時前に早めのカレータイム。チキンカレーはマイルドでおいしい~。




12時頃、残り5冊ほどになった「庫内灯→午前三時の音楽」がなくなりました。思えば50冊くらい作ったんじゃないっけこれ。たくさん読んでもらえてうれしいです。
そして実駒さんと真魚さんが庫内灯を届けてくださいました。
わ、黒い! 美しい~! 輝いてる! ほんとうにわたしが載っている!!
すごく美しいかっこいい本です。中身のきらめきはめくる前からわかる。

BLスペースなのでまぁ男女ものの本は売れないよねえ、直前のあまぶんはジェミニ一強だったので(大きく取り上げていただけたからだとは思うのですが…ありがとうございます!)なんだかまんべんなく本が売れます。えっ? まじですか??

12時過ぎ、全種類を、とおっしゃってくださった方が。え、まじですか!!!!???
「え、コピー本も全部? え、おいくらですけど大丈夫です??」
動揺しすぎてふるふるしつつ、ごっそり無配とともにお渡しします。どうしようめちゃめちゃうれしい。
あまぶんで売れなかったから、という理由で持ち込み数が4冊だった「真夜中のころ」は早々完売! えー! いや、わたしあの本すごく好きなのでうれしいです。
ていうか自分の本は基本的にぜんぶ好きですよ!笑
ポスターや値札の雰囲気が目に留まって、と足をとめて見てくださる方が結構いらっしゃるようです。BL島はたいてい詩歌と並びなので、奥の方だけれど人の流れが案外あるんですよね。

新刊の話
「ほどけない体温」はBLフェアではそこそこ出たのですが、直参した金沢でゼロ、あまぶんで3冊だったこともあり「読んでくれた人は気に入ってくれたけどなかなか売れない本」とインプットしていました。
そんななかなか売れない本の、しかも続編って。続編は売れないのが常なのに、わたしすげえチャレンジャーだなって思っていました。
なのに今回「ほどけない体温」がすっごい出た!(当社比)
「春、間近」とセット買いしてくれる方がぞくぞく現れた! わーうれしい。

ツイッターでわたしがいつも周くんと忍の話をしているのでふたりのことが気になって、というフォロワーさんがいらっしゃいました! うれしい~。
「仕事で疲れるとなんか『周くん!! 忍とちゅーしろ!! 押し倒せ!!』みたいな感じになるんですよ」(真顔)
商業BLの推しカプのこともすごく考えてるけどいかんせん公式が最大手だから自分で妄想できないですし!笑 あとなんかはずかしいし。笑

「好きな作家さんの話するのはずかしいからこっそりふぁぼってるのに公式クライアントはわたしのお気に入りを流すんですよ」
きよにゃさん「でもらいさんが○○先生好きなのはだだ漏れだよね」
もう諦めたからね!笑

本編読んでない方にも「忍が気になる」って言ってもらえてめっちゃ笑ったんですが、忍の突き抜けっぷりがご好評なようで(?)うれしいですね。抱かれてくれる攻めでかわいくてえっちなスパダリです。なんやそれ、盛りすぎやぞ。
「忍は規格外だから」BYきよにゃさん

当初の忍は人の感情や本音をずばずば遠慮なく暴く無邪気ぶったサイコパスみたいなイメージで、実際海吏には死ぬほど素っ気なくされてるんですけどいまではすっかりかわいい周くんの彼氏に。笑

「海吏はいのりんも春馬くんもマーティンもそれぞれほんとうに大好きで忍のことだけ嫌いなんですよ」
まゆみ先生「それめちゃめちゃ特別じゃないですか!笑」

そうなんです。笑


テキレボ鈍器
ひどい風邪を引かれて病み上がりだったという小太郎さんがテキレボアンソロを届けにきてくださいました。わぁ分厚い! ゴージャス!
でもってほんとうに載ってる~!




公募制とは言え、このきらめく豪華な本に一員として自分も参加出来ているなんてほんとうにうれしい。
凶器になるから取扱注意、という小太郎さんのお言葉にばくしょう。笑

らいさんの小説はえろかった、と改めてまゆみ先生に言われて、アンソロにえろい話を出すのってどないやねんと思いつつ、作風アピールということでは大事なことですよね。




13時前に無配本「あたらしい友達」がなくなりました。
スペースが空いたので折り本をおろしたり、ぼちぼちお買い物の旅に出たり。ほうぼうでおやつをいただいてしまい、おやつ長者だ!


庫内灯ブースに差し入れのドーナツをお渡しにいったわたし
「フロレスタがきょうの最大手ですね~」
おやつが食べたくて後で並んで買ったんですが、すっごくおいしかった!
みんなで回し食べしました。えへへ。
食べるのに夢中で写真を撮ってないんやで。

うろうろ中に彩村さんブースにたどり着いたところ
つたゐさん「彩村です~」
「彩村さんがなんだかセクシーな感じにイメチェンを!笑」
そこに現れた彩村さん
彩村さん「つたゐです~」
「つたいさんが森ガールに!笑」

だんだんまったりしてサークルさんたちもきてくださるように。
「春馬くんの無配が終わっちゃったんでテキレボでお渡ししますね~」
短歌の折り本も詩歌島が近いからか、ふらっともらってくださる方が多数いらっしゃいました。うれしい~。
ど素人の短歌でめっちゃはずかしいのですが、詠むのは楽しいのですよ。

 

立ち読みして下さったお姉さんが「この感じ! 好き!」とおっしゃってくださってうれしかったです。300字といい、さくっと読めて世界観が伝えられるものがあると良いのかも。





お片づけ後は梅田で打ち上げ飲み会。綺麗な和室の個室でした。程良く広々~。
BL談義に明け暮れる中、梅酒いっぱいでべろべろに酔っぱらって自前の推しの話をしながらごろんごろんするわたし。

「周くんが忍の誕生日になんかほしいもんあるかって聞いてね! 忍はラブホ行きたい、周スーツ着てきてねって言うんですよ!!」
(※酔っているのでゆるしてください)

まゆみ先生は商業BLにガチで詳しいし、きよにゃさんとふたり揃うとオンラインの創作BLにめっちゃ詳しいのですごい盛り上がってる中でえへらえへらしながらなんかマイペースに自前の推しの話ばっかりしててすみませんでした。笑

「海吏がね、はずかしがりながらお風呂に誘うんですけどね」※梅酒いっぱいででろでろに酔っている
まゆみ先生「入浴剤はミルク系にしましょう」

ちょっといろいろ大変なことがあったりするんですが(そりゃみんなそやな)いろんな方にお会いできてお話もさせてもらえて、なんだかすごく元気がもらえた一日でした。
次はテキレボですね、わくわく。お立ち寄りくださったみなさん、お話してくださったみなさん、ほんとうにありがとうございました~。

拍手

Copyright © 調弦、午前三時 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]